カメラを2台吊りできる速写ストラップが欲しいので、比較してみた!

BLACKRAPIDダブルブリーズ 写真コラム
スポンサーリンク
仕事ではカメラ2台を持って撮影することが多いんですが、現状速写ストラップで1台、通常のストラップで1台持っている状態で機動性も悪いですし、首や肩への負担がハンパないんですよね。

そこで今回はカメラを2台吊りできる速写ストラップを比較していきます。

いろいろなメーカーから速写ストラップが出ていますが希望に合うストラップはあるんでしょうか?

スポンサーリンク

ぼくのかんがえたさいきょうのかめらすとらっぷ

私がカメラストラップへ求める条件は以下の通りです

  • カメラの重量が分散されていること(カメラが軽く感じる)長時間装着していても、疲れない・不快感がないこと
  • カメラをすぐ構えられるようになっていること
  • カメラの落下防止の対策が取られていること

基本はこの3つ。+αとして

  • パーツの替えがきいたり、オプション品を使うことでストラップの使い方を変えられること
  • オフの時でも使えるようなオシャレなデザインがいい
  • 価格も手ごろなほうがいいよね

この3つが入ってきます。

ここからの比較では、それぞれ以下の6項目で見ていきたいと思います。

  • 快適性
  • 機能性
  • 落下対策
  • 拡張性
  • デザイン
  • 価格

では、さっそく比較していきましょう!

BLACKRAPID ダブルブリーズ

BLACKRAPIDダブルブリーズ

出典:BLACKRAPID ダブルブリーズ

まずは速写ストラップのパイオニアBLACKRAPIDのダブルブリーズですね。

DR-1という速写ストラップの後継モデルで、前モデルよりもストラップの通気性や落下対策などが進化しています。

メーカーページ→BLACKRAPID ダブルブリーズ

6項目を評価すると以下のとおり

  • 快適性 …
  • 機能性 …
  • 落下対策…
  • 拡張性 …
  • デザイン…
  • 価格  …

快適性

高機能ウレタンを使った幅広パッドが機材の重量をしっかりと分散するので、比較的疲れにくいとは思います。

また、パッドの通気性が良いようなので、長時間着けても蒸れにくく、快適に使えそうです。

機能性

ここはさすがといえる部分ですね。

スムーズにカメラを構えることができますし、移動の際にはカメラ位置をロックできる機構もついているので、安心です。

落下対策

コネクタや取付金具、カラビナのロックなど落下への対策は十分にとられています。

また、オプション品のテザーキットブリーズを使用することで万が一金具が外れた場合にも落下を防げるようになっています。

拡張性

ストラップを伸ばす『バート ブリーズ』

ストラップのズレをふせぐ『ブラッド ブリーズ』

カメラの落下を防ぐ『テザーキット ブリーズ』などさまざまなオプション品があります。

もともと、ストラップに付属しているものも単体で購入できるので拡張性は髙そうです。

デザイン

シンプルな黒いストラップ。材質がナイロンではありますが、決して安っぽいわけではありません。

ただ、男性的でスポーティなデザインのため、好みが分かれそうではあります。

価格

これに関してはぶっちゃけ高いと思いますね。

前モデルのDR-1が15000円程度で購入できるのですが、こちらは26000円程度と10000円ほど価格に開きがあります。

前モデルも完成度が高いので、価格差が気になるところです。

総合評価

速写ストラップの代表格でもあるので、安定した品質が魅力です。

ただ、価格面とデザインが個人的には気になる部分ではあります。

 HOLDFAST MONEYMAKER

HOLDFAST MONEYMAKER

出典:HOLDFAST MONEYMAKER

アメリカのレザーアイテムブランド『HOLDFAST』が作っている革製の速写ストラップ。めちゃくちゃかっこいいw

メーカーページ→HOLDFAST

6項目を評価すると以下の通りです。

  • 快適性 …
  • 機能性 …
  • 落下対策…
  • 拡張性 …
  • デザイン…
  • 価格  …

快適性

本革を使用しているため、使い込むほど革が体に馴染んでいきます。

また、革ならではのフィット感や滑りにくさがあるため、ナイロンや新素材とはまた違った快適性がありそうです。

ただ、通気性の部分では新素材をつかったストラップの方が良いでしょう。

機能性

BLACKRAPIDとのライセンス契約?をしているみたいなので、速写性は高そう。(おそらく、カメラの三脚穴に取り付けるパーツの提供を受けてるっぽいです。)

落下対策

HOLDFAST MONEYMAKERカメラ取付け例

出典:HOLDFAST MONEYMAKER

落下対策は素晴らしいですね。

標準のセットに三角環に付けるフックがついているので、万が一三脚穴の金具が外れた場合でも落下しないようになっています。

拡張性

商品自体の完成度が高いので特に大きい問題ではないかもしれませんが、拡張性は乏しいです。

デザイン

本革を贅沢に使ったストラップ。革の風合いが十分に感じられる造りですね。

サスペンダーのような見た目ですが、他の2台吊りのストラップと比べれば圧倒的にかっこいいです。

価格

使用している革によって価格に違いがあり、メーカーHPで見ると230ドル~490ドル(1ドル117.53円換算で27031円から57599円ほど)

決して安い金額ではありませんが、革を使っていることなどを考えれば妥当な気がします。

総合評価

何よりデザインがかっこいい!

このストラップの特徴はココに尽きると思います。

革製品なので、使い込むほど味が出てくる点も魅力です。

OP/TECH デュアルハーネス

op/tech Dual Harness

出典:OP/TECH Dual Harness

速写ストラップの中では珍しい三角環にストラップを取り付けるタイプのもの。

メーカーページ→OP/TECH USA

6項目を評価すると以下の通りです。

  • 快適性 …
  • 機能性 …
  • 落下対策…
  • 拡張性 …
  • デザイン…
  • 価格  …

快適性

op/tech Dual Harness背面

出典:OP/TECH Dual Harness

パッドにはネオプレンを使用しているため、機材の重量をしっかりと分散してくれます。

また、首から肩までカバーするU字型のパッドなので、他のストラップよりも楽に背負えそうです。

機能性

三角環にストラップを取り付けるという構造上、速写性は少し

ただ、普通のストラップに比べてカメラを構える動作は早くなるので、そこまで大きい問題ではなさそうです。

落下対策

三脚穴に金具を使ってカメラを吊るタイプのストラップとは違い、しっかりと2点でカメラを保持するので、落下についてはほとんど心配ないでしょう。

拡張性

カメラの三角環に結ぶストラップ部分がOP/TECH製品は共通になっているので、別のストラップへの付け替えや破損した際のパーツ交換は簡単です。

販売されているパーツを組み合わせて、自分好みのストラップを作れることもOP/TECHの魅力ですね。

デザイン

構造上、どうしようもない部分ではありますが、紐が多すぎます。

どーしても、デザインがスマートだとは思えません。

価格

他の製品よりも圧倒的に安いっす。

このデュアルハーネスはAmazonで4909円で売ってます。

価格の面では群を抜いてますねー。

総合評価

価格の安さ、拡張性があることからこの評価になりました。

ただ、デザインがなー…

機材の運搬という点では安心感がある製品なんですけどねー。

まとめ

ということで、今回はカメラ2台を持てる速写ストラップを比較してみました。

個人的に優劣をつけるならば

  1. MONEYMAKER
  2. ダブルブリーズ
  3. デュアルハーネス

でしょうか。

やっぱり、デザインが気になってしまう!!!

購入の際は参考にしてみてくださいねー!

関連

カメラ1台用の速写ストラップのオススメはこちらをどうぞ

速写ストラップのオススメと購入のポイント【NINJA STRAP・Peak Design・オプテックetc】
カメラを使っている人の中でも必要かどうかの意見が大きく別れるのがカメラストラップではないでしょうか。 カメラにもともと付いているストラップでも必要最低限の機能を果たしますし、上級機ともなればカメラの機種名がストラップに印字されているの...

 

コメント