レビュー 速写ストラップのオススメと購入のポイント【NINJA STRAP・Peak Design・オプテックetc】 カメラを使っている人の中でも必要かどうかの意見が大きく別れるのがカメラストラップではないでしょうか。 カメラにもともと付いているストラップでも必要最低限の機能を果たしますし、上級機ともなればカメラの機種名がストラップに印字されているの... 2017.04.11 レビュー
写真コラム 合成写真は「写真」ではないのか? 合成写真についてものすごい毛嫌いする人っていませんか? 「合成写真は写真ではない」とか「撮る時点で作品になるように撮影するべきだ」なんていう人も多いです。 今回はそんな合成写真について私個人の見解を書いていきたいと思います。 ... 2017.03.03 写真コラム
新製品情報 FUJIFILMがハイエンドコンデジ『X100F』を発表!旧機種『X100T』と比較してみた フジフィルムから新型のハイエンドコンデジ『X100F』が発表されました。 X100から始まったシリーズも遂に4世代目になり、カメラとしての性能も成熟してきた感じがします。 X100シリーズは初代が発表されてから、ずっと気になって... 2017.01.25 新製品情報
レビュー 写真の共有・管理を一括できる「30days Album」を徹底解説! 写真の管理・バックアップ方法として既にメジャーなものとなっているクラウドサービス。 当ブログでも写真管理・バックアップにオススメの方法をフォトグラファーが紹介するよ!や【保存版】超便利なGoogleフォトの使い方を徹底レビュー!でクラ... 2017.01.18 レビュー
写真コラム カメラを2台吊りできる速写ストラップが欲しいので、比較してみた! 仕事ではカメラ2台を持って撮影することが多いんですが、現状速写ストラップで1台、通常のストラップで1台持っている状態で機動性も悪いですし、首や肩への負担がハンパないんですよね。 そこで今回はカメラを2台吊りできる速写ストラップを比... 2016.12.19 写真コラム
新製品情報 2017年のNikon新製品を妄想しながら予想してみる! 2016年はオリンピックイヤーということもあり、フルサイズ・APS-Cのフラッグシップ機『D5』・『D500』の発売や新型レンズ、エントリー機の新モデルなど色々な新製品を発表したニコンでした。 今回は2017年に発売・発表されそうな新... 2016.12.14 新製品情報
新製品情報 Nikon×MILLETカメラバックの新作『EIGERGLETSCHER 33』がめっちゃ良さそう 出典:Nikon Direct Nikon×MILLET アイガーグレッチャー 33 Nikon×MILLETから新作カメラバックが出るようです。 今回はリュックタイプで『EIGERGLETSCHER 33』(アイガーグレッチャ... 2016.12.13 新製品情報
レビュー 高コスパのビデオライト!Craphy『PT-308』をレビュー 先日、急にビデオライトが欲しくなり色々Amazonで物色したところなかなか良さそうなビデオライトCraphy PT-308と遭遇しました。 なんと、このビデオライトLED308球を使っているのに4380円と他社製の同程度の商品と比べて... 2016.12.07 レビュー
Photowalk 冬に撮っておきたい宮城の風景3選 冬といえば、他の季節にくらべて色も少なくなるので写真に撮る被写体が少なくなりますよね。(寒くてあまりでかけたくないというのもありますw) 今回は私が住んでいる宮城県の中で冬の間にしか撮ることのできない風景・被写体を紹介していきます。 ... 2016.11.28 Photowalk
ガジェット カメラリモートの決定版!?「CamBuddy Pro」がかなりキテる 何気なくクラウドファウンディングの大手「Kickstarter」を見ていたら、かなり気になるカメラリモートを見つけたので紹介します。 色々な無線カメラリモートが売ってますが、今回紹介する「CamBuddy Pro」は機能・アタッチメン... 2016.10.10 ガジェット