FUJIFILMがハイエンドコンデジ『X100F』を発表!旧機種『X100T』と比較してみた

X100F 新製品情報
スポンサーリンク

フジフィルムから新型のハイエンドコンデジ『X100F』が発表されました。

X100から始まったシリーズも遂に4世代目になり、カメラとしての性能も成熟してきた感じがします。

X100シリーズは初代が発表されてから、ずっと気になっていたカメラなんですが、なかなか

今回は現行機種の『X100T』との比較をしながら、『X100F』の性能を紹介します。

スポンサーリンク

基本スペック

まずは、X100Fの基本スペックを紹介

  • センサーサイズ:APS-C
  • 23mm(35mm換算35mm)f/2の単焦点レンズ
  • アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー搭載(OVFとEVFの切り替えやOVF使用時にパララックス補正・EVFの小窓を使ったAFポイントの拡大表示が可能)
  • X100Tなどの過去製品で使用できたワイコン・テレコンは引き続き利用可

こんなところでしょうか。

ちなみにテレコンとワイコンが上の2つ。それぞれ本体に取り付けるとテレコンは35mm換算50mm相当、ワイコンは35mm換算28mm相当での撮影が可能になります。

では、詳細なスペックを比較しながら、見ていきます。

X100F X100T
有効画素数 約2430万画素 1630万画素
センサー X-Trans CMOS IIIセンサ X-Trans CMOS IIセンサー
ISO感度 200-12800(拡張感度でISO100・25600・51200が使用可) 200-6400(拡張感度でISO100・12800・25600・51200が使用可)
AF測距点 91点(最大325点) 49点
連写 最大8コマ/秒 最大6コマ/秒
標準撮影枚数 約270枚(スタンダード・EVF)・約390枚(スタンダード・OVF) 約330枚
本体重量 419g 400g

とりあえずメーカーの仕様を見て性能が変化していたのは、このぐらいでしょうか。

画素数の向上

画素数は1630万画素から2430万画素へアップ。最近のフルサイズ・APS-Cセンサーを積んでいるカメラでは2000万画素程度が標準的な画素数になっているので、使い勝手と精細感のバランスが取れていると思います。

センサーが新型に

センサーは最新のX-Trans CMOS IIIセンサーになりました。

これは、Xシリーズのフラッグシップ機であるX-Pro2X-T2に使われているセンサーなので、画質は折り紙つきです。

ISO感度が1段向上

ISO感度が高感度側に1段向上し、12800まで標準感度として使えるようになりました。

しっかりと使える感度になっていると嬉しいですね。

AF測距点が増えた

測距点が49点から91点に増えました。これにより、AFのカバーエリアがX100Tに比べると230%向上しています。

倍以上もエリアが広がったので、構図も整えやすいですね。

連写速度が向上

X100Tは最大6コマ/秒でしたが、X100Fは最大8コマ/秒と向上しています。

ただ、単焦点レンズでしかも画角が35mmのこのカメラでここまでの速度が必要なのかはちょっとわかりません。

その他の変化

他にもフィルムシュミレートにACROSというモノクロのモードが追加されたり、画像処理エンジンがX-Processor Proという新しいものになっています。

基本性能についてはしっかりと性能向上してるなーという印象です。

外観の変化

次に外観に変化を見ていきます。

前面の変化

まずは前面の写真からいきます。

X100F

出典:FUJIFILM X100F | 富士フイルム

まずは、こちらがX100Fです。

X100T

出典:FUJIFILM X100T | 富士フイルム

つづいてこちらがX100Tです。

ほぼほぼ、見た目は変わらないですね。X100シリーズのデザインを踏襲しています。

大きい変更点はX100Fの前面にコマンドダイヤルが追加されたことでしょうか。

このダイヤルにISO感度の変更や露出補正の機能などを割り当てることができるため、使う人に合わせた使用法ができるようになりました。

背面の変化

背面も見ていきましょう。

X100F背面

出典:FUJIFILM X100F | 富士フイルム

まずは、こちらがX100Fです。

X100T背面

出典:FUJIFILM X100T | 富士フイルム

つづいてこちらがX100Tです。

背面については、大胆にレイアウト変更がされています。

左側のボタンが移動

左側に並んでいたボタンが中央付近に移動しています。

右手で操作を完結させたいというフジフィルムさんの想いが伝わるレイアウトです。

フォーカスレバーの追加

X100Fフォーカスレバー

出典:FUJIFILM X100F : 製品の特長 | 富士フイルム

移動されたボタンの上にフォーカスレバーが追加されました。これでAF測距点の変更も楽になるので、嬉しい改良点です。

まとめ

X100Fは性能・使い勝手ともにしっかりと向上した正統進化といいた印象です。

気軽にスナップするためには操作性の良さはかかせませんし、やはり質感や外観の美しさは持ち歩く喜びにもなりますよね。

X100Tからしっかりと性能を向上させてきたX100Fは次世代ハイエンドに求められる性能をしっかりと持っています。

発売は2月下旬を予定しているとのこと。ぜひ手に取ってみたいカメラです。

こちらの記事もよく読まれています!
  1. カメラとメガネについてプロカメラマンがぶっちゃけます
  2. カメラを2台吊りできる速写ストラップが欲しいので、比較してみた!
  3. 【保存版】あれっ?カメラの故障?そんな時に確認したい9つのポイント
  4. 無料ソフト『GIMP』を使って光の軌跡をゴージャスに仕上げる方法を教え...
  5. イレクターパイプを使ってショップ風のハンガーラックをDIYしてみた

コメント